Express河上の雑記帳

航空機や鉄道が好きなExpress河上の雑記帳です。たまに自衛隊とかあるかも

Maserati revante&ghibli見てきました。



本来ならスーパーカー展示情報としたかったのですが…

僕が行った&知った日が展示最終日だったという…(´・ω・`)

とりあえずそんな事は置いといて今回見てきた車を皆さんにご紹介しようと思います。

Maserati revante, ghibli


f:id:ExpressKawakami:20190627095258j:image



 

を見てきました。今回これらの車はおおたかの森S.Cという所で展示されていました。そこそこ前の話にはなるのですがこちらの場所に以前BMWが展示されていたのでもしかしたら定期的にこちらでは車の展示等をやってるのかもしれません。少し話が脱線してしまいましたので車の話に戻りましょう(笑)

えー画像1枚目の車パッと見お高い普通のSUVに見えません?見えますよね?(

こちらの車【マセラティ レヴァンテ トロフェオ】と言いまして同社のSUV【レヴァンテ】の最上位モデルです。

↓一通りスペック

  • エンジン V8ツインターボ
  • 排気量 3779cc
  • 最高出力 590ps
  • 最高速度 304km/h
  • 0-100km/h加速 3.9秒f:id:ExpressKawakami:20190627101835j:image

いやーうん。ヤバいですw

これ何が凄いかって馬力も0-100km/h加速も同社のグラントゥーリズモというスポーツモデルがあるのですがそちらのグラントゥーリズモもV8naのスーパーカーなんですがなんとそれよりも性能上回ってしまってるんですww

これだけ性能も高ければそこそこ値段もする訳で()お値段は1900万円です()

さすがイタリア車ですよね()

そして次、こちらの車【マセラティ ギブリ】です。


f:id:ExpressKawakami:20190627101853j:image

最初にご紹介した車とは違ってこちらはセダンです。時々こちらの車を4ドアクーペと紹介してる記事があるのですがこちらではセダンとして紹介していきます。

この車、4ドアクーペと紹介される位ボディラインが美しく非常にカッコイイです。非常にカッコイイです。(大事な事なので2回言いました)そしてエンジンは先ほどのレヴァンテトロフェオから2気筒減りV6のターボです。


f:id:ExpressKawakami:20190627102822j:image

もちろんイタリア車のV6ですから遅い訳がありませんww 0-100km/h加速は最上位モデルで4.7秒…うーん文句無しですね(笑)お値段は四輪駆動のスポーツモデルS Q4で1200万円です。先ほどのレヴァンテと比べると700万円もお安いです()高い事に変わりはありませんが(笑)

こちらの車の詳細はグレードは聞き忘れました()

記事の終わらせ方が雑ですが本日はここらへんで終わりにしようと思います。ではまた次の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

【スーパーカー展示情報】LEXUS LC500&RC F

皆さんこんにちは!

前回は長々と自作パソコンに関して語ってしまいましたが今回は車のお話です。

今回お話するのはタイトルにもあるようにLEXUSのLC500とRC Fについてなんですが

ちょっと画像を見てもらいましょう

f:id:ExpressKawakami:20190623161209p:plain

こちらの上記の車がレクサスインターナショナルギャラリー青山にて展示されてるそうなんですが、上記の車の何がすごいかっていうとまず右の青色の車から説明していきたいと思います。

この青、実は...

青色の素材を使わずに発色させてるんです!

青色の素材を使わないのになぜ青に見えるかっていうと全部書くと長くなってしまうので簡単に説明しますが、光の屈折を利用して青に見せてるそうなんです。

この色の元になったのはモルフォ蝶という蝶だそうなんですがこの蝶は南米に生息しており世界一美しい蝶と言われてるみたいなのですがこの蝶の色は色素による物ではなく光の波長等を利用し青に見せてるらしくそれを参考にレクサスは15年かけて開発したそうです。

こちらの色は期間限定で発売されたらしく下手したらそのレア度は同社のLFAにも匹敵するかもしれません。

 

ではでは左の車について解説していきます。

LEXUSが販売する2ドアクーペRCを元にハイパフォーマンスモデルとして開発されたのがこのRC Fだそうです。で...そのRC Fを更に鍛え上げたのが...

 "RC F performance package"

だそうで例えるなら BMW 4 series→ M4 → M4 GTSみたいな感じです

無印の RC Fですら1000万越えでお高いのにperformance packageがつくと400万円も高くなるとか... 普通の400万円でもう一台良さげな車買えるやんけェェェ

 

という訳でこの二台、レクサスインターナショナルギャラリー青山にて6月30日まで展示しているとの事です。中々見る機会ないですし皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか?

本日は以上です!ではまた次の記事でお会いしましょう!!

LEXUS インターナショナルギャラリー青山公式 HP ↓

https://lexus.jp/dealership/lexus_gallery/aoyama/

Ryzen 5 1600/RX570でパソコンを組んでから二か月...自作パソコンのメリットやデメリットについて

自作パソコンの良い所・悪い所

今回ブログへの投稿を再開できたのも新しいパソコンを組んだからというのがでかいので自作パソコンのメリットとデメリットについて自作パソコン一台目の初心者が語っていきたいと思います。

 

ではまずメリットから

今回僕がパソコンを組み立てるのにあたって使用した物について

+ドライバー

これ一本です。パーツの箱を開封するのにハサミ等は使用しましたが汗

マザーボードやCPUクーラーの取り付け等基本的に+ドライバー1本で事足ります。

ドライバー1本とパソコンに関した知識があれば簡単に組み立てられるのはメリットと言えるでしょう。

 

では次、今回組んだパソコンの構成は下記になります。

  • CPU Ryzen5 1600
  • メモリ16GB
  • SSD 240GB
  • GPU RX570 4GB
  • 電源 750W
  • Windows 10 home

上記の構成でパソコンを組み立てるのにあたってかかったお金は

10万円未満

でした。

上記の構成のパソコンをドスパラ等のお店で買うとしたら12万円程かかってしまいます

(価格com調べ 2019.6.22時点で)

 このように自分でパーツを買って組み立てる事で大幅に安く性能の良いパソコンをゲットできます。組み立てる手間と知識は必要かもしれませんがこれも自作パソコンの大きなメリットの一つです。今回僕が自作すると決めた理由の一つです。

 

そして次これもまた僕が自作を決めた理由の一つで

自分に合った性能のパソコンを組める

これです。個人の過去の経験等もあるのかもしれませんが

大体家電量販店で「パソコン買いたいんですけどー何がオススメですか?」

と店員さんに聞くと6万円位でよくわからないceleron等を勧められます。

お店も商売ですからちょっと高めの物を勧めてきますので自分で知識を身に着けて

自分の用途に適したパソコンを組めるのもメリットです。

 

さぁ、僕が紹介する最後のメリットです。それは...

見た目をカッコよく出来る!!

僕が自作すると決めた一番の理由はこれですww

 

f:id:ExpressKawakami:20190622012346j:plain

 

↑僕のパソコンです。映り込み等汚い所写ってしまってますが汗

お店で買うのと違い自分の好みにあったパソコンケースだったり光るパーツを組み込む事で自分好みのカッコイイ!!パソコンを手に入れられます。

カッコイイパソコンが欲しい!見た目にこだわりたい!って方はぜひ自作を(笑)

 

メリットは以上です...良い所もあれば悪いところもある...ということでここからは自作パソコンのデメリットについて語っていきます。

 

正直な所自分はパソコンを自作しましたが後悔している点特にありませんでしたので

デメリット中々思いつかなかったですw

組み立てを失敗できない。

僕が一番組み立てる前に懸念していたのがこれです。9万円程かけてパソコンパーツを

一通り揃える訳ですから組み立てに失敗して無駄にしちゃったらどうしようというのは

結構怖かったですが僕が組み立てる時はパソコン自作歴が長い友人の方と話しながら

行ったというのもあり説明書を見ながら特に失敗する事もなく組み立てられました。

 

組み立てを失敗できないと似ているのですが一応デメリットとして

修理サービスを受けられない

これでしょうか。(初期不良等はもちろん別です)

そもそも自作パソコンを行うのに故障個所の特定や修理ができないという事はないかもしれませんが汗 まず自作パソコンだと修理サービスを受けられないからやめた方が

良いかもと思ってる位の知識でしたら無難にお店で買った方が安全ですし友人に

自作パソコンやりたいけど修理とかのサービス怖いと言ってる人がいたら僕はお店で購入する事を勧めます(笑)

 

メリット・デメリット共に以上でしょうか、僕は最初は割と心配な点もありましたが説明書を読みながらしっかり手順を踏めば簡単に組み立てられますので知識をちゃんと身に着けてぜひ皆さんも挑戦してみてください!

ではまた次の記事で!

 

お久しぶりです。投稿再開します。

投稿再開します()

えーお久しぶりです() 最後の更新から一年ほど経過してしまいましたが再び記事を書こうかなと思います。

一年もブログを更新してないというのもあり開設当初と趣味が変わったりパソコンも新しくなったりと色々ありました。なので改めて自己紹介とさせていただきます。

 

当ブログでは

主に航空機や自動車関連に関して投稿していきたいと思ってます。

① 中の人に関して

 中の人のExpress河上と申します。

 趣味は航空機や自動車といった物の写真撮影や

 PCゲーム(Minecraft,Forza horizon4等)です。

 後お金貯めてDJ始めたいなとか思ってます。

 

② 当ブログに添付されている画像について

 原則転載の方は禁止とさせていただきます。

 もし使いたい場合は一言言っていただければ商用でない限り許可します。

 

③ その他URL

  Youtube 気まぐれでゲームやりながら生配信やってます。

 

www.youtube.com

  Twitter 趣味に関してや個人のプレイベートな事まで様々な事に関して呟いてます。

twitter.com

ではまた次の記事でお会いしましょう!

バレンタインデーに成田空港行った人の撮影記2/14

色々あって休みだったので成田空港に撮影に行ってきました

羽田空港に行く予定だったけどA350が深夜とかもう()

成田空港に到着してからまず航空科学博物館の近くにある空の駅に行って

食事をしたんですけど…

そこまで美味しくなかった

まず最初に空の駅から撮影しました。

f:id:ExpressKawakami:20180215181514j:plain

まず来たのはB787です。

真下から撮るのもたまには良いもんですねw

f:id:ExpressKawakami:20180215181715j:plain

B747はやっぱカッコよいですよね~

貫禄があるというか男らしいというか…

そしてさくらの山に移動して撮影しました ↓に続く

f:id:ExpressKawakami:20180215181933j:plain

さくらの山に到着して最初に来たのはユナイデットのB777ですね

B747の次にB777が好きですね

フライトレーダー24を使って確認した所タイのA380が来るとのことだったので

一時間ほど待ちました

f:id:ExpressKawakami:20180215182533j:plain

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!久しぶりにA380見た&撮影出来ました!

さくらの山ってやっぱ桜が咲いてる時に行きたいですね(笑)

という事で今回は以上です…ではまた(^o^)

2/10 南流山駅武蔵野線撮影記

f:id:ExpressKawakami:20180210222854j:plain

列車番号不明 EF65-2094

お目当ての列車はこれではなかったのですが…ホームに上がってすぐにいたので撮影したためちょっとおかしいとこありますが…

f:id:ExpressKawakami:20180210223147j:plain

そう!お目当てはE231系M31編成です…EF65に被られ後追いしか撮れなかったです。

 

f:id:ExpressKawakami:20180210223505j:plain

数十分後に209系500番台M71が来ました。

模型でも持っていて大本命なので撮れて良かったですw

 

今日は以上です。ではまた~ ^_^

マジでEF65許さんぞ…

ブログのご案内

ブログを始めました。よろしくお願いします。

当ブログでは

航空機や鉄道(たまに自衛隊)を扱っていきます…

 

①【自己紹介】

 管理人のExpress河上と申します。

 趣味は航空機撮影や鉄道撮影、鉄道模型と多趣味です()

 航空機撮影は主に羽田空港をベースとしています。

 鉄道は住んでいるのが千葉県北西部なので東武UPLや常磐線武蔵野線を扱います

 

②【宣伝コーナー】

 宣伝ですスマソン

 YouTube 

Express KAWAKAMI 急行河上 - YouTube

  かにちゃっと

とある乗り物好きの雑談コーナー@荒らしは外♪福は内♪

 

③【ブログの画像等について】

 ブログにアップされている画像に関しては原則転載禁止とさせていただきます

 どうしても使いたい場合はコメントに書いていただければ場合によっては許可します

 どうせ写真下手だし使う人いないから良いか